
東芝のホットプレートは今も買える?過去に発売された2商品をご紹介
使いやすい東芝のホットプレートを今もずっと使っているという方は少なくないようです。東芝のホットプレートは現在販売終了していますが、部品は今でも手に入るのでしょうか?この記事では最後に発売された東芝のホットプレートについて口コミと合わせて紹介しています。
2025/04/01 更新
・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。
編集部おすすめの記事
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。







まとめて収納できるのがとても便利です。そして今まではたこ焼き機を使用していましたが、焼きムラがあり上手く焼けませんでした。今回ホットプレートタイプを初めて使用しましたが、焼きやすいし焼きムラもなくきれいに焼けました。まん丸で外はカリっ、中はトロッとしたたこ焼きができます。家族にも好評でした。ホットケーキや餃子で使用したので、今度はジンギスカンをやるのが楽しみです。もっと早く買えば良かったです。
値段以上でびっくりしました!これからホットプレートを使ったパーティが楽しみになりました!持ち運びの取手が付いていて良かったです。
シンプルな長方形のデザインです。コードをつないでダイヤルを回すだけの操作で、誰でも簡単に使えます。ヒーターを外して洗うことができて、洗いやすいです。サイズも家族5人で使える大きさで満足しています。お好み焼きが2枚同時に焼けます。
東芝のHGK-10WKを購入しました。ホットプレートで味が変わることはないと思っていましたが、このホットプレートで焼くと、秘伝のタレでもつけているのではないか!?と思わせてくれるほど味が美味しく変わりました。これまでの普通の料理が、ホットプレートのおかげでお店のような料理になって大満足です。